生活のト書き3

藤井もパンサラッサも山形も勝った。ZETAは負けた。町田はもう少しいいサッカーかと思ったらそうでもないが、群馬のほうが悲しい。タウリは意外と速い。内山がすごい、これが天才っていうのかもしれん。cvMaxって何がすごかったんだっけというところの整理が自分でできていない。OWは難しい。バスケがみれない。

会議に参加すると疲労感で何かした感じがしたとか対面が表情が見れていいとかは要するに手ごたえの話をしているが、健常発達の話を考えないといけない。

選手の能力で勝ちたいと戸田が言ってる。これはかなり真理っぽい。

いがいと軽井沢はいい。3月にソラホテルに泊まりたい。

Liv.eからのMaxoの脈は取り出して説明するのに耐えるのでえらいのでは?という気がした。ullaも同じくらいえらいんだが取り出すのが難しい。

ナポリを見ているとほとんどの人間が限界に向かってサッカーしている。Jしかみていないと意外とそこが違うんじゃないかという気持ちになる。ダイナミックなのはサボりの話。なんといっても体育館で全力で走れるのがすでにえらい。怖くて走れない。

世界市民的な視点でいたいので「日本語がどう」「日本人はどう」という話は避けているが、柄谷と永井に分かれていくのはかなり日本ぽい可能性がある。普通に外から言うべきなのでここにいてはいけない。一方で西田は読まないといけない。アーレントはそこまで読まなくてもいいがカントは必要になる。

坂本龍一のいうとおり聴きたい音だけ作る必要がある。チェリビダッケが偉い。オタクは速い音楽が好きだが、そもそもリズムの硬質化が背景化している。グレン・グールドがすでに言っている。4度堆積。